長野県小諸市にあり、懐古園の隣の伊東園ホテル「小諸グランドキャッスルホテル」に宿泊してきました。1泊2食+酒飲み放題6950円〜。一番安いプランを利用。今回でかれこれ3度目の宿泊です。
ホテル前道路。チャペル併設のホテル。
ホテル前道路。小諸駅が見える。
ホテル前。
入り口。
地下の駐車場。
ビューティーサロン。
フロント。
ロビー。
遊具。
電子レンジ、ネット。
蕎麦屋休業。休業しなくてもいいのに。伊東園ホテルは全部サウナ禁止とか対応が過剰すぎるんですよね。
割引価格で懐古園を利用できる。
水槽。管理してない模様。
浴衣はセルフで。
レゴの販売。
売店。
2階への階段。
2階。
窓の外が凝っている。
バイキング会場は2階に移動。
伊東園リゾート⇒こちら
別注料理はフロントで申し込める。
フロアガイド。
小諸駅周辺マップ。
ホテルのタイムテーブル。ショートステイプランを選択したので9:00までチェックアウトとなっている。
全91室。
ブライダルサロン。
貸し衣装。
アイス自販機。
カップ麺自販機。
アルコール自販機。
そろそろ部屋に行きましょうかね。
部屋。
ベッド。
金庫。
浴衣、タオル。
喫煙部屋か・・・。お菓子も置かれている。
テレビ。
アメニティー。
マッサージの案内。
温度調節。冷房か暖房はホテル側で管理しているんでしょうな。
原始仏教経典。チャペルはキリスト教なのにw
窓の外の景色。
小諸グランドキャッスルホテル ダイジェスト⇒こちら
小諸グランドキャッスルホテル 大浴場レポート⇒こちら
小諸グランドキャッスルホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
小諸グランドキャッスルホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:全部屋に無線LANが通じてネット環境は格段に良くなった。温泉はサウナが禁止。何処の伊東園ホテルでもサウナ禁止なのでこれといった感想はない。朝夕のバイキング会場は1階から2階に変更。結婚式場をそのまま流用したのか会場は以前よりも広くなった。料理はかつてイタリアンで系列トップレベルの内容だったのだが、没個性的な料理に変更された。大幅なグレードダウンを感じる。一番良かったのは肉たっぷりのビーフシチュー。娯楽に乏しいホテルであるけど、1人宿泊の価格が安いのでシングルは利用価値大です。宿泊者無料の酒もなかなか充実していますよ。
総合:★★★★☆ 部屋は狭いがシングル宿泊に優しいホテル。バイキングは飛び入り参加可能なのでこちらもおすすめ。酒が充実しているので飲兵衛で料理は酒のつまみと考えている人間との相性抜群
珍 :★★☆☆☆ チャペル併設のホテル
安 :★★★★☆ 1泊2食+酒飲み放題6950円〜
夕食:★★★☆☆ 無印料理フェアなので、目玉料理なし。ビーフシチューが群を抜いて美味しかった。料理長が変わったのか、昔の料理の面影がまったく無くなったのは残念・・・。酒は充実している
朝食:★★★☆☆ 系列でも品数少ない方。期待しない方が良い
魅力:予約が取りやすい。価格がリーズナブル