伊東園ホテル箱根湯本の夕食がハーフバイキングからバイキングに変更されたことを知って興味を持って宿泊してきました。系列で1泊2食8800円〜は通常よりも一段高い価格設定なだけに料理の内容がに気なるところ。今回で3度目の宿泊です。
ホテル前の道路。急坂となっている。
ホテル前の駐車場。
1階に駐車場。右隣は箱根の湯。
以前此処に駐車して縦列駐車され、出発に時間がかかった。縦列駐車の心配がないホテル前の駐車場に車を停めるのがおすすめ。
周辺マップ。
入口。
土産物コーナー。
スタンプラリー500円クーポンを使って、溶岩ラーメン250円を購入。なかなか美味い黒い麺のラーメンです。
冷水、百草水。
フロント。
メダカ。
別注料理。
浴衣はセルフで。
ネットパソコン。
反日AとM新聞が無いのでなにより。
箱根湯本行の旅館組合オレンジバス。
フルーツシャーベット新登場。
一柳閣本館リニューアルレポート⇒こちら
フロアガイド。全48室の小さなホテル。土曜の予約が取りにくい。
ゲームセンター。
カラオケルーム1。
カラオケルーム2。
カラオケルーム3。
カラオケフリースペース。
和室部屋。
布団は折り畳みを広げると即座に完成形になる。
バストイレ。
歯ブラシ。
お菓子、お茶。
窓の外の景色。箱根の湯が見える。
館内のタイムテーブル。
伊東園ホテル箱根湯本 夕食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテル箱根湯本 朝食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテル箱根湯本 大浴場レポート⇒こちら
総論:総部屋数48とこじんまりとしたホテル。箱根という立地にあるために土曜の予約が取りずらい。バイキング→ハーフバイキング→バイキングと通常バイキングに戻されたが、内容的には普通の伊東園ホテルのバイキングと変わらない。系列よりも宿泊価格が高めなのはホテルが小さいため採算が合うように考えられているためだと思われる。バイキング会場は小さいため激混みするので注意。
総合:★★★★☆ 小さいホテルだが、必要なものはそろっている感じ
珍 :★★☆☆☆ 陸の孤島。買い出しが重要
安 :★★★☆☆ 1泊2食8800円〜。学生割、早割もある
夕食:★★★☆☆ 無印バイキングかと思い来た肉料理祭りフェアをやっていた。ここの刺身はあまり食欲を刺激しない
朝食:★★★☆☆ 海鮮丼食い放題
魅力:夕食の美味しさ
伊東園ホテル 箱根湯本