2015年05月26日

伊東園ホテル塩原【一泊2食酒飲み放題6800円の訳あり部屋に潜入!?梅宮辰夫の像も】

IMG_8710.JPG

栃木県那須塩原にある伊東園ホテル塩原に宿泊してきました。 通常価格は通常一泊2食+酒飲み放題で7800円なんですが、眺望難ツイン洋室だと同条件で6800円。わけあり部屋で1000円も安くなるなんて珍スポットフェチにはたまらないですね。迷わずこれに決めました。実は、1000円の優待割引チケットを持っていたんですよね。まあ、わけありと聞いちゃ宿泊せずにはおけない性(さが)なんでしょう・・。


IMG_8712.JPG

ホテルの目の前には、梅宮辰夫の漬物屋。原宿とかにありましたよね。懐かしい。

IMG_8713.JPG

そうそう梅宮辰夫のこの像が目印。年季入ってるわ。珍ポイント1つ加算といったところ。




IMG_8733.JPG

受付。

IMG_8726.JPG

廊下。

IMG_8727.JPG

カラオケ無料。

IMG_8728.JPG

ゲームセンター。


IMG_8714.JPG

わけありって言うからどんなに古い部屋かと思いきや。新館のほうですねこれ。

窓の外の景観が難だというけど・・・。

IMG_8717.JPG

1階で窓の外に塀があるだけじゃん。ちっとも難じゃない。なんなんだ?これだけで1000円安くなるなら断然このわけあり宿泊ですな。

IMG_8715.JPG

リラックスソファーあり。テレビは壁掛け。

IMG_8718.JPG

バストイレは綺麗。

IMG_8719.JPG

IMG_8720.JPG

館内の温泉。


IMG_8721.JPG

サウナ。サウナの前に冷水。

IMG_8722.JPG

IMG_8723.JPG


露天風呂。

IMG_8725.JPG


寝湯も。


IMG_8734.JPG

卓球。

総論:ホテルの前には梅宮辰夫の漬物&土産屋とかあるけど、他に売店がない。買出しは近くのコンビ二のcoco!がおすすめ。
IMG_8708.JPG

部屋は6800円のわけあり部屋だったけど、かえって部屋が新しくて満足しました。土曜だからかもしれないけど、バイキング会場も開始前から行列が出来ていて人気がうかがえます。品揃えは普通。後で調べたら平日は海鮮お造りフェアやっていたんですね。海鮮類が弱くぽっかり開いた感じになっていたのが納得。今の時期は平日に宿泊したほうが賢いですね。というか、伊東園ホテルでは、料理フェアに当たるか当たらないかで大きく印象が変わりますな。土曜日は料理フェアの企画から外されていることが多いので要注意。

期待したのですがね。漫画がなかったのは残念でした。

宿泊するなら一泊2食+アルコール飲み放題で6800円をお勧めしますよ。私が味わってきた訳ありに比べたら、あんなの訳ありでもなんでもない。訳ありには本当に身も凍るようなものがあるんですよ(苦笑)。まあ、訳ありに臆せずに宿泊して、肉を切って骨を絶つ宿泊作戦って案外成功するものです。



伊東園ホテル塩原 夕食バイキングレポート⇒こちら

伊東園ホテル塩原 朝食バイキングレポート⇒こちら
【格安】一泊2食+酒飲み放題が6800円(税別)で宿泊できる伊東園ホテル一覧⇒こちら
伊東園ホテルグループの評判・口コミ【酒飲み放題+朝夕のバイキング付きで激安!】⇒こちら



お勧め :★★★☆☆ 一泊2食6800円はわけありだけど、コスパいい 
珍    :★★☆☆☆ ホテルの前の店に梅宮辰夫の像がある
安    :★★★☆☆ 6800円コースを利用した場合
夕食  :★★★☆☆ 伊東園ホテルの平均
朝食  :★★☆☆☆ 海鮮丼がうまい
魅力  :改装されている部屋だと、綺麗な部屋に宿泊できる。寝湯や打たせ湯は伊東園グループでは珍しい。



栃木県那須塩原市塩原2196-4

posted by 伊東園ホテルの口コミ at 19:06| Comment(0) | 伊東園ホテル塩原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


スポンサードリンク