日光鬼怒川にある伊東園ホテルは3つ。鬼怒川グリーンパレスと、ニューさくら、そして鬼怒川ロイヤルホテル。クリーンパレスはすでに宿泊しているので、鬼怒川ロイヤルホテルに宿泊しました。ニューさくらは近いうちに宿泊する予定です。このホテル訳ありの最安値が一泊2食+酒飲み放題がついて6800円なんですよね。価格優先なので、このプランを選択しました。場所は鬼怒川のホテルが密集している地域。
駐車場からプールが望めます。
チェックインするをクリック!
↓
ロビーですが、そこそこ広い。
土産物屋。
カップラーメンですか。伊東園ホテルでは珍しいですね。早めにチェックインを済ませて、あとは時間になれば鍵をもらうだけ。暇なので館内を散策しました。
伊東園ホテルはカラオケ無料なんですよね。カラオケとか卓球、そして貸切風呂が無料。無料だけど、チェックイン時に予約しないと予約で埋まっちゃう可能性があるから、その場で貸しきり風呂のあるなしを聞いて、あるなら予約を入れておくのがベストです。
廊下。
麻雀ルーム。
卓球ルーム。
ゲームセンター。ふと思ったんだけど、娯楽施設の面積がでかいわ。悠々と遊べると言う感じで開放感がある。
極めつけはこの漫画ルーム。漫画図書館と言ったほうがいいが、いままで訪れたどのホテルよりも巨大で充実している。これには流石にたまげた。伊東園ホテルグループといえば漫画施設が適当とか乱雑に置かれているイメージがあったのですが、このホテルは別格ですね。まさか、最高の漫画施設がこの鬼怒川の伊東園ホテルに存在していたとは・・・。これだから、伊東園ホテルは面白い。何があるかわからないドラクエのパルプンテの呪文みたい(笑)。
みてよ。巨大な空間が漫画で満たされている。1万冊はあるでしょうね。これだけでも宿泊する価値が増大したわ。
屋上に行ってみると、山に囲まれた鬼怒川の絶景が拝めます。うーん絶景!
部屋は訳ありなんだけど、多分窓の景観かな?とおもったらそのとおりだった。まあいいか・・・。
ちなみに布団は最初から敷かれています。
温泉があるので、風呂は余り使われないのか綺麗。
温泉は綺麗にレイアウトされ、掃除も行き届いている。
サウナも用意されています。
事前に予約していた貸切風呂の時間になりました。
着替える場所も広い。
なかなか雰囲気あるわあ。無料の貸切風呂があるだけでホテルの価値がグッとあがりますな。
朝夕のバイキングはこんな感じでした⇒こちら
総論:全然期待してなかったホテルなんだけど、良い意味で期待を裏切ってくれたわ。施設は古いけど、それを感じさせないし、漫画施設は驚くほど充実しているし、貸切風呂は最高だし、バイキングのクオリティーは高いし。酒の飲み放題も嬉しかった。それが、6800円(税抜き)という激安価格で実現しちゃうんだから、コストパフォーマンスが高いですね。
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1426−2